こんにちは。
pasha bashaスタッフのmiyaguchiです。
皆さま、衣替えはされましたか?
衣替えの際は、必ずお洗濯をして
収納して下さいね!!!
汚れが残った状態だと、汚れが虫の栄養分となり
虫食いの原因に。。。。。。
カシミヤなどデリケートな素材程、虫が好んで
食べてしまうので要注意です!!
私は、今日はカウチンとカーデガン、
それと春物のブラウスをお洗濯しました。
ニット類はお水の重さで伸びてしまう
恐れがありますので、お洗濯ネットに入れて
洗うと安心です。
今回は回復剤ソフトとハードのダブル仕上げ。
カウチンはニットですが、アウターなので
ハードでハリを出し、形を整える仕上がりにしました。
ビフォーアフターはこんな感じです
↓ ↓ ↓ ↓
カウチンは重いので、平干しです。
ある程度乾いて軽くなったらハンガーへ。
ボディハンガーに干すと型崩れもなく
厚みがあるので、乾くのも早くなりますよ。
もちろん、3着とも型崩れなく
風合いバッチリに仕上がりました♪
回復剤のソフトは柔らかく仕上げるタイプですが、
繊維の油分を補う効果もあります。
回復剤のハードは衣類にハリやツヤを出し、
形を整える効果があります。
ソフト&ハードの良いとこ取り、
ブレンド仕上げはおススメですよ。
衣替えがまだお済みでない方も
春物を早速お洗濯されている方も
ぜひお試し下さい。